スタッフ紹介
JBDF東部総局 元 スタンダードA級
元 ラテンアメリカンA級 |
|
---|---|
成竹俊治 |
延本沙祐里 |
|
|
2001年 | カップルデビュー |
---|---|
2002年 | スタンダード・ラテンアメリカン部門ともにA級昇級 (東部総局での同時昇級は40年振りの快挙!!) |
2004年 | 月刊ダンスビュウ年間ランキング躍進賞受賞 |
全日本オープン10ダンス選手権 優勝 | |
2006年 | JBDF全日本10ダンス選手権 優勝 |
2007年 | World 10 dance champion-ships 総合10位 |
2008年 |
World 10 dance champion-ships 総合6位 |
金野 哲也 (こんの てつや) |
||
---|---|---|
JBDFスタンダードA級、JBDF全日本グランドファイナリスト 統一全日本ファイナリスト 燕尾スポンサー テーラー雅 シューズスポンサー Ads JAPAN |
||
<Tetsuya Konno> |
誕生日
|
3月18日(魚座) |
血液型
|
O型 | |
身長
|
178cm | |
出身地
|
北海道 | |
好きなもの
|
あんぱん |
|
本人から
ひとこと |
趣味は筋トレ! | |
レッスンポイント | 10ポイント | |
パートナー
|
井之口 香織 |
2011年 | カップルデビュー |
---|---|
D級スタンダード優勝 | |
D級ラテンアメリカン優勝 | |
2012年 | 東京ボールルームダンスアカデミー新人賞 大賞受賞 |
2012年度 ビジュアル大賞男性部門 準大賞受賞 | |
2013年 | 前期C級スタンダード 優勝(年度末B級昇級決定) |
東京ダンスグランプリ ライジングスター スローの部 優勝 | |
中期B級スタンダード 準優勝 | |
2014年 | 関東甲信越選手権 優勝 |
前期B級スタンダード 優勝 | |
中期B級スタンダード 優勝 | |
後期B級スタンダード 優勝 | |
2015年 | 東京ボールルームダンスアカデミー躍進賞 大賞受賞 |
第1回統一全日本ライジングスタースタンダード 第5位 | |
沖縄選手権大会 優勝 | |
2016年 | 東北オープンダンス選手権スタンダード 第4位 |
全関東ダンス選手権スタンダード 第6位 | |
2017年 | 東京ダンスグランプリ スタンダード 第5位 |
全関東ダンス選手権スタンダード 第3位 | |
2018年 | スーパージャパンカップ スタンダード 1種目準決勝 |
全関東ダンス選手権スタンダード 準優勝 | |
統一全日本ダンス選手権スタンダード 準々決勝 | |
2019年 | 東京ボールルームダンスアカデミー東部優秀選手賞 大賞受賞 |
ジャパントロフィー 第4位 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ ライジングスター 第3位 | |
2020年 |
東京ボールルームダンスアカデミー殊勲選手賞 大賞受賞 |
アレックスムーアカップ タンゴ4位 スロー6位 | |
2021年 | スーパージャパンカップ スタンダード 5種目準決勝 2種目ファイナルQ6位 Vw6位 |
(JCF主催)ユニバーサルグランプリ W5位・T4位・Vw3位・SF4位・Q4位 | |
日本インター選手権 スタンダード 準決勝 | |
東京ダンス選手権 準優勝 | |
JBDF全日本ダンス選手権 第5位 | |
バルカーカップ統一全日本ダンス選手権 準決勝 | |
全関東ダンス選手権 優勝 | |
2022年 | アレックスムーアカップ 優勝 |
(JCF主催)毛塚鉄雄杯 準優勝 | |
スーパージャパンカップ スタンダード 総合6位 | |
スーパージャパンカップ スタンダードセグエ選手権 第6位 | |
日本インター選手権 スタンダード 第6位 | |
ジャパントロフィー スタンダード 優勝 | |
JCF主催 ギャラクシーマスターズ 準優勝 | |
JBDF全日本ダンス選手権大会 第5位 | |
東部日本ダンス選手権大会 優勝 | |
東京ダンス選手権大会 優勝 | |
マダムローカップ統一全日本ダンス選手権 第4位 | |
2023年 | UNIVERSAL OPEN Professional BallRoom 4Th Place |
スーパージャパンカップ スタンダード 総合第6位 | |
スーパージャパンカップ スタンダードセグエ選手権 第8位 |
宮﨑 茉莉亜 (みやざき まりあ) |
||
---|---|---|
JBDFラテンアメリカンA級 商業インストラクターラテンアメリカン1級(JBDF) |
||
<Maria Miyazaki> |
誕生日
|
2月12日(水瓶座) |
血液型
|
O型 | |
身長
|
164cm | |
出身地
|
長野県上田市 | |
好きなもの
|
キラキラしたもの 甘いもの 散歩 |
|
本人から
ひとこと |
多くを学び、吸収して、 皆さまに夢を与えられるような ダンサーになれるように頑張ります!! |
|
レッスンポイント | 9ポイント | |
リーダー | 太田 喜之 (ミサワダンスステージ) |
2012年 | C級ラテン準優勝 |
---|---|
ノービススタンダード準優勝 | |
2012年度 ビジュアル大賞女性部門 大賞受賞 | |
2013年 | スーパージャパンカップ ライジングスタースタンダード 第3位 |
東北オープンダンス選手権 ラテンアメリカン 第5位 | |
D級スタンダード競技会 優勝 | |
東京ダンスグランプリ 準決勝進出 B級最優秀選手賞受賞 | |
2014年
|
前期B級ラテン 第5位 |
関東甲信越選手権ラテン 第4位 | |
東京ボールルームダンスアカデミー躍進賞ノミネート | |
2015年 |
前期B級ラテン 第5位 |
中期B級ラテン 第3位 | |
名古屋インターナショナルダンス選手権 第5位 ボールルームクイーン賞 受賞 | |
後期B級ラテン 準優勝(年度末A級昇級決定) | |
2016年 |
前期C級スタンダード6位 |
10ダンス選手権大会準優勝 | |
全関東選手権大会5位 | |
2017年 |
全日本10ダンス選手権 優勝 |
東部10ダンス選手権 準優勝 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ ライジングラテン 準優勝 | |
2018年 | スーパージャパンカップラテン 1種目準決勝 |
全日本10ダンス選手権 優勝 | |
大阪インターナショナル選手権 準決勝 | |
関東甲信越ブロックダンス選手権 準優勝 | |
2019年 | 神奈川選手権ラテン 第8位 |
統一10ダンス選手権 準優勝 | |
2021年 | 神奈川ダンス選手権大会 第4位 |
髙野 大樹 (こうの ひろき) |
||
---|---|---|
JBDFラテンA級 (元アマチュアファイナリスト) |
||
<Hiroki Kouno> |
誕生日
|
5月5日(牡牛座) |
血液型
|
A型 | |
身長
|
168cm | |
出身地
|
大阪府 | |
好きなもの
|
格闘技 音楽 肉・魚・プロテイン |
|
本人から
ひとこと |
必要な事を見極めてレッスンするよう心がけています(^^) 明るくしっかり、 皆様が良いダンスを踊れるよう全力でお手伝いいたします! |
|
レッスンポイント | 9ポイント | |
パートナー | 加藤 奈々 |
2013年 | ノービススタンダード 優勝 |
---|---|
2014年 | 前期B級ラテン 第4位 |
日本インターナショナルダンス選手権ラテン 準々決勝 | |
東京ダンスグランプリラテン 準決勝 B級最優秀選手賞受賞 | |
関東甲信越選手権ラテン 第2位 | |
2014年度 ビジュアル大賞 男性部門 大賞受賞 | |
2015年 | 月刊ダンスビュウ年間ランキング ラテン部門 躍進賞受賞 |
D級スタンダード 第2位(年度末C級昇級決定) | |
名古屋インターナショナルダンス選手権ラテン 第3位 | |
(JCF主催)アジア太平洋オープンダンス選手権ラテン 第6位 | |
後期B級ラテン 優勝(年度末A級昇級決定) | |
2016年 | 神奈川選手権ラテン 第5位 |
2017年 | NDCJカップ 第7位 |
Malaysia Open アジアクローズラテン 第3位 | |
2018年 | アレックスムーアカップ ラテン 総合5位 |
スーパージャパンカップラテン 2種目準決勝 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ オープンラテン 第7位 | |
JBDF全日本選手権 準決勝 | |
ジャパンダンスグランプリ 第7位 | |
2019年 | スーパージャパンカップラテン 準決勝 |
(JCF主催)ユニバーサルグランプリ 総合3位 | |
アジアパシフィックオープン広島 第6位 | |
名古屋インターナショナルダンス選手権ラテン 第4位 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ オープンラテン 第5位 | |
2020年 | アレックスムーアカップ 総合5位 |
2021年 |
第2回EJBDFライブ配信競技会 ラテン 優勝 |
スーパージャパンカップ ラテン 5種目準決勝 | |
スーパージャパンカップ セグエ選手権ラテン 6位 | |
東部日本ダンス選手権 第4位 | |
バルカーカップ統一全日本選手権 準決勝 | |
2022年 | スーパージャパンカップ ラテン 4種目準決勝 ジャイブ第6位 |
神奈川ダンス選手権 ラテン 優勝 | |
2023年 | スーパージャパンカップ セグエ選手権ラテン 5位 |
スーパージャパンカップ ラテン 3種目準決勝 C5位 P7位 | |
東部日本ダンス選手権 ラテン 第3位 |
井之口 香織 |
||
---|---|---|
JBDFスタンダードA級、JBDF全日本グランドファイナリスト 商業インストラクタースタンダード1級(JBDF) ドレススポンサー Grand Amour シューズスポンサー Ads JAPAN |
||
<Kaori Inoguchi> |
誕生日
|
7月8日(蟹座) |
血液型
|
O型 | |
身長
|
167cm | |
出身地
|
東京都国分寺市 | |
好きなもの
|
ドライフルーツ、紅茶 |
|
本人から ひとこと |
丁寧に分かりやすくをモットーに!楽しく時に厳しく?レッスン致します! 一緒にダンスを楽しみましょう♪(*^_^*) |
|
レッスンポイント | 10ポイント | |
リーダー | 金野 哲也 |
2011年 | カップルデビュー |
---|---|
D級スタンダード優勝 | |
D級ラテンアメリカン優勝 | |
2012年 | 東京ボールルームダンスアカデミー新人賞 大賞受賞 |
2013年 | 前期C級スタンダード 優勝(年度末B級昇級決定) |
東京ダンスグランプリ ライジングスター スローの部 優勝 | |
中期B級スタンダード 準優勝 | |
2014年 | 関東甲信越選手権 優勝 |
前期B級スタンダード 優勝 | |
中期B級スタンダード 優勝 | |
後期B級スタンダード 優勝 | |
2015年 | 東京ボールルームダンスアカデミー躍進賞 大賞受賞 |
第1回統一全日本ライジングスタースタンダード 第5位 | |
沖縄選手権 優勝 | |
2016年 | 東北オープンダンス選手権スタンダード 第4位 |
全関東ダンス選手権スタンダード 第6位 | |
2017年 | 東京ダンスグランプリ スタンダード 第5位 |
全関東ダンス選手権スタンダード 第3位 | |
2018年 | スーパージャパンカップ スタンダード 1種目準決勝 |
全関東ダンス選手権スタンダード 準優勝 | |
統一全日本ダンス選手権スタンダード 準々決勝 | |
2019年 | 東京ボールルームダンスアカデミー東部優秀選手賞 大賞受賞 |
ジャパントロフィー 第4位 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ ライジングスター 第3位 | |
2020年 | 東京ボールルームダンスアカデミー殊勲選手賞 大賞受賞 |
アレックスムーアカップ タンゴ4位 スロー6位 | |
2021年 | スーパージャパンカップ スタンダード 5種目準決勝 2種目ファイナルQ6位 Vw6位 |
(JCF主催)ユニバーサルグランプリ W5位・T4位・Vw3位・SF4位・Q4位 | |
日本インター選手権 スタンダード 準決勝 | |
東京ダンス選手権 準決勝 | |
JBDF全日本ダンス選手権 第5位 | |
バルカーカップ統一全日本ダンス選手権 準決勝 | |
全関東ダンス選手権 優勝 | |
2022年 | アレックスムーアカップ 優勝 |
(JCF主催)毛塚鉄雄杯 準優勝 | |
スーパージャパンカップ スタンダード 総合第6位 | |
スーパージャパンカップ スタンダードセグエ選手権 第6位 | |
日本インター選手権 スタンダード 第6位 | |
ジャパントロフィー スタンダード 優勝 | |
JCF主催 ギャラクシーマスターズ 準優勝 | |
JBDF全日本ダンス選手権大会 第5位 | |
東部日本ダンス選手権大会 優勝 | |
東京ダンス選手権大会 優勝 | |
マダムローカップ統一全日本ダンス選手権 第4位 | |
2023年 | UNIVERSAL OPEN Professional BallRoom 4Th Place |
スーパージャパンカップ スタンダード 総合第6位 | |
スーパージャパンカップ スタンダードセグエ選手権 第8位 |
非常勤講師 加藤 奈々 (かとう なな) |
||
---|---|---|
JBDFラテンA級 (元アマチュアファイナリスト) |
||
<Nana Kato> |
誕生日
|
8月14日 |
血液型
|
A型 | |
身長
|
150cm | |
出身地
|
埼玉県さいたま市 | |
好きなもの
|
お肉 |
|
本人から
ひとこと |
身長は小さくても踊りはダイナミックに! 女性、男性ともにダンスがより楽しくなる方法を お伝えできればと思います。 |
|
レッスンポイント | 8ポイント | |
リーダー | 髙野 大樹 | |
勤務日 | 月・火・金 |
2013年 | ノービススタンダード 優勝 |
---|---|
2014年 | 前期B級ラテン 第4位 |
日本インターナショナルダンス選手権ラテン 準々決勝 | |
東京ダンスグランプリラテン 準決勝 B級最優秀選手賞受賞 | |
関東甲信越選手権ラテン 第2位 | |
2014年度 ビジュアル大賞 女性部門 大賞受賞 | |
2015年 | 月刊ダンスビュウ年間ランキング ラテン部門 躍進賞受賞 |
D級スタンダード 第2位(年度末C級昇級決定) | |
名古屋インターナショナルダンス選手権ラテン 第3位 | |
(JCF主催)アジア太平洋オープンダンス選手権ラテン 第6位 | |
後期B級ラテン 優勝(年度末A級昇級決定) | |
2016年 | 神奈川選手権ラテン 第5位 |
2017年 | NDCJカップ 第7位 |
Malaysia Open アジアクローズラテン 第3位 | |
2018年 | アレックスムーアカップ ラテン 総合5位 |
スーパージャパンカップラテン 2種目準決勝 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ オープンラテン 第7位 | |
JBDF全日本選手権 準決勝 | |
ジャパンダンスグランプリ 第7位 | |
2019年 | スーパージャパンカップラテン 準決勝 |
(JCF主催)ユニバーサルグランプリ 総合3位 | |
アジアパシフィックオープン広島 第6位 | |
名古屋インターナショナルダンス選手権ラテン 第4位 | |
(JCF主催)ギャラクシーマスターズ オープンラテン 第5位 | |
2020年 | アレックスムーアカップ 総合5位 |
2021年 |
第2回EJBDFライブ配信競技会 ラテン 優勝 |
スーパージャパンカップ ラテン 5種目準決勝 | |
スーパージャパンカップ セグエ選手権ラテン 6位 | |
東部日本ダンス選手権 第4位 | |
バルカーカップ統一全日本選手権 準決勝 | |
2022年 | スーパージャパンカップ ラテン 4種目準決勝 ジャイブ第6位 |
神奈川ダンス選手権 ラテン 優勝 | |
2023年 | スーパージャパンカップ セグエ選手権ラテン 5位 |
スーパージャパンカップ ラテン 3種目準決勝 C5位 P7位 | |
東部日本ダンス選手権 ラテン 第3位 |